えびだん

恵比寿に住んでいる独身30代の日常。

Day1 ザ・ゲーム 30デイズ をやってみた

昨日、Amazon Unlimited にて、下記の本を読んだ。

 

 

www.amazon.co.jp

というか、以前Kindleで持っていた本がアカウントごと消えてしまったため、しばらく放置をしていた。

せっかくだし何か新しいことをやってみようと思って、やってみた次第。

1日目のフィールドワークは、知らない人と世間話をしてみよう、というもの。

しかし、思い立ったのが18時。

仕方がないので、恵比寿駅で待ち合わせをしている人とマッチングアプリの待ち合わせですがと聞きまくった。

なんか疲れたし、よく考えたら話すだけなのでキャッチの人でもよかったな…。

2日目が目を見て話すとあったが、明日は外出するかな…とりあえず毎日達成をしようとはせずに気長に頑張りたい。

仕事を早く終わらせるために

最近、仕事を早くすることを意識している

でも、自分のやり方があっているのか…。

果たして不安なので、自分がやっていることをつらつら記載する

①優先順位をつける

②すぐやる

③できる人を良く観察する

④わからないことはすぐ聞く

 わからないの定義は、5分調べてもやり方が不明なものとする。

他にもないか、今後も記載していきたい。

 

【サウナ】コリドー街の真ん中にあるサウナ!!GINZA HOTEL by GRANBELLに行ってきた話

先日、会社の先輩とコリドー街で飲んでいるときの話。

(先輩)コリドー街に最近できたサウナ行ってみない?

(えびだん)行きます!!

というわけで、タイトルのサウナに行ってきました。

いつできた?

以下から引用。

onsen.nifty.com

こちらは、2023年9月開業の複合商業施設「GRANBELL SQUARE(グランベルスクエア)」に先駆けて、2023年4月に「GINZA HOTEL by GRANBELL」4階にスパ施設「SPA&SAUNA コリドーの湯」がオープン。

とにかく最近にできたとのこと。ということは施設もめちゃくちゃきれいなはず…!

実際めちゃくちゃきれいでした。

どこにある?

場所は東京メトロ銀座駅・有楽町駅・新橋駅から徒歩5分、東京駅から歩いても12

分程度と、本当に都心のど真ん中。

ものすごいオフィス街の中、このような施設があるのは非常にありがたい…。

施設の中へはエレベーターで4Fで向かう。

 

どうだった?

入り口はこんな感じ。

ロゴがめっちゃかわいくて入りやすい。

料金は金曜日の夜に行ったので週末料金で3,800円だったかな。

まあ都心だしそんなものかなと。

サウナの中はレトロなネオンサインな感じだった。

といっても中の撮影はできないので、イメージ図で。

(引用です。)

 

また、サウナはオートロウリュウとなっていた。

いつものジムのサウナと比較して暑かった。

外気浴はやや狭め。イスに座れないおじさんもいた。

また、シャワーに洗顔料があったのはいいポイント。ある場所少ないからね。

パウダールームも非常にきれいで、化粧水・乳液もしっかり完備されていた。

えびだんもしっかり使った。

また、少し休憩をしたい場合は休憩スペースがあった。

 

奥の睡眠スペースで先輩は寝てた。

 

また一人でも行きたいと思う!

 

おわり

速読って…意味ないよね。という話

毎日している、えびだんの読書方法がある。

それは、受験勉強の時に参考にした方法だ。

  1. 同じ本を7回読む。その際、ページ例えば5p/日)を決める
  2. 7回目以降は、ページをめくるだけにする。7回読んだ本についてはすでに頭に入っているはずなので、ページをめくるだけでよい。

(上記のように実践をしていたが、これを記載しているものと受験時のやり方と全く違っていた。アウトプットしてよかった。)

 

というわけで、速読についてを調べてみた。

結論から書くと、意味ありません!!

速読とは?

速読についてGoogle Bardに聞いてみた。

速読とは、文章を速く読むための技術あるいは方法を指します。読書速度を向上させ、効率的に大量の書物を読破する技術です。

速読術には、さまざまな方法がありますが、一般的には以下のようなものがあります。

  • 視野を広げる
  • 一文字一文字を読まずに、単語や文章のまとまりで読む
  • 予測して読む
  • 読む目的を明確にする
  • 集中して読む

おおむね理解をしている通りだと思った。

速読ができると、様々な面で効率的に業務をできるようになる。

速読に関する本もたくさん出ているよね。

速読がきちんと内容を読めているかの調査

速読についての研究を調べてみた。

以下の記事を参考にしました。

www.focusreading.jp

 

こちらが速読に関する科学論文を半世紀ほどまとめたもの。目の動きや認知プロセスについてを検証している。英語。

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

が!速読の根拠についてをすべて否定している。

抜粋をすると以下だ。

・目を早く動かしても無駄。

・視野を広げても無駄。

・「頭の中で音にしない」は使い方次第

・コンピューターで情報を高速に表示されるのも無駄。

なんだか理路整然と記載されていて笑ってしまった。

 

結論

現実として、歴史上の偉人などは早く本を読むことができる人もいる。

しかし、本はきちんと文字を追って内容を理解しないと意味がないことが今回わかった。

えびだんも読書の方法を変えていこうと思う。

 

おわり

 

筋トレに関する意見を雑記する

えびだんは最近ジム通いを継続できている。

それはそれでめちゃくちゃいい習慣になっていると思う。

そんな中、先日社内の飲み会でたまたまトレーニーの話を聞く機会があった。

詳細は割愛をするが、彼はある分野で世界的に活躍をしている方。

そこで聞いた話についてを書いてみたい。

  1. 筋トレは全力で出し切る
    えびだんは10REPをできる範囲で実施をしている
  2. レストはどれだけ時間をとってもいいから休み
    レストは1~2分で休んでいた。
  3. 毎回重量を上げる
    無理!

上記についてよく調べてみたところ、これは重量を上げるために必要なことらしい。

というわけで、これまで通りの筋トレを続けていきたいと思う。

 

おわり

渋谷のゴールドジムに行ってきた

つい先日、渋谷のゴールドジムに行ってきた!

というのも、友達がせっかくだし一緒に筋トレしないか、ということから。

結論から言うと、めちゃくちゃロケーションよかった!

あと、マシンがたくさんあって待ち時間もほとんどなかった。

場所

場所はこちら。宮下パークの正面だった。

www.goldsgym.jp

ロビーはこんなかんじ。小さい池がありました。すごい。

 

友人は記念にTシャツを購入していた。買えばよかったかな。

館内

館内はシャワースペースと、有料でスパができるみたい。

今回はあとの予定もあったので利用せず。

マシン

とにかくたくさんあった。きちんと撮影できなかったが、たくさんあるので待ち時間もなくできた。

 

その他

ペアでトレーニングをするのはすごくよかった。

次の日の筋肉痛がすごかった。でもまた行きたい!

 

おわり。

音読のメリット

昨日の記事に引き続き、音読のメリットについて考えてみる。

昨日の記事はこちら。

ebisu-danshi.hatenablog.com

 

ネットで調べたものをまとめてみました。

以下を参考にしました。

benesse.jp

結論からいうと、音読は様々な面で効果があるとのこと。

1:脳の活性化により記憶力が向上する

脳の前頭前野が活性化されるとのこと。

音読が記憶力がいいのは意外。

2:語彙力・読解力の向上

仕事上の資料を読む上で、理解力が上がるならきちんとやりたい。

3:黙読が速くなる

速読的なことかな。あまり速読は好きではないが。

4:勉強意欲が高まる

音読を始めると作業興奮が高まる。

作業興奮とはやる気がないときにとりあえずやってみるとやる気が出てくるもの。

確かに朝会などで自分が話すと業務のやる気が出てくるかも。

5:気持ちが落ち着き、ストレス軽減

前頭前野が刺激されるとセロトニンが分泌されるとのこと。

セロトニン大好き。確かに落ち着くかも。

お経にも通ずるところがあると思う。

6:コミュニケーション力の向上

前頭前野にはコミュニケーションを司るものがある。

そのため、普段のコミュニケーション力向上に役立つ。

7:自制心が育つ

前頭前野には感情をコントロールするものも司っている。

音読は活舌もよくなるため、コミュニケーション力もあがる。

 

以上。とにかく音読を続けることにメリットがあることが分かった。

毎日時間を決めて続けていきたい。

おわり。